【松本市】生理痛・生理不順をやわらげる内臓整体
〜ホルモンバランスを整え、妊娠しやすい身体づくりを〜
生理痛や生理不順があると、毎月のリズムがつらいだけでなく、冷え・むくみ・気分の落ち込みなどにもつながります。
実はこれらの症状の多くは、**骨盤内の血流の滞りや内臓の位置のズレ(内臓下垂)**が関係しています。
当サロンでは、腸もみや内臓整体、骨盤調整を組み合わせて、
子宮や卵巣が本来の働きを取り戻せるようサポートしています。

🌿生理痛の原因は「子宮の圧迫」と「血流の滞り」
長時間の座り姿勢や冷え、ストレスなどが続くと、内臓が下がりやすくなります。
下がった腸や膀胱が子宮を圧迫すると、血液やリンパの流れが滞り、生理痛や生理不順が起こりやすくなります。
整体では、
-
下がった内臓を正しい位置へ戻す
-
骨盤内のうっ血を流す
-
卵巣や子宮に血液が届きやすい状態に整える
ことで、身体の内側から自然に整っていくのを促します。
🌸ホルモンバランスを整えるには腸もみも重要
腸の働きは、女性ホルモンの代謝と深く関わっています。
腸もみで腸の動きを活発にし、冷えや便秘を改善することで、ホルモンの循環もスムーズになります。
さらに、施術では自律神経のバランスも整うため、
-
イライラ
-
不安感
-
肌荒れ
といったPMS(月経前症候群)の緩和にも効果的です。
🍀日常で意識したいセルフケア
整体とあわせて、日々の生活習慣の見直しも大切です。
-
冷たい飲み物を控える
-
甘いもの・小麦・乳製品を減らす
-
腸内環境を整える発酵食品を取り入れる
小さな習慣の積み重ねが、ホルモンバランスを整える土台になります。
💆♀️生理痛の改善は得意分野です
私が初めて学んだ整体は「不妊改善の整体」でした。
その学びの中で、「妊娠しやすい身体=生理痛や生理不順がない身体」という考え方を知りました。
長年の施術経験から、
「生理痛が楽になった」「周期が安定した」「冷えが気にならなくなった」
といったお声を多くいただいています。
🌷まとめ
生理痛は“体質”ではなく、“サイン”です。
身体の内側を整えることで、痛みや不調は変わっていきます。
一人ひとりの身体の状態に合わせた施術で、心と身体が軽くなるお手伝いをいたします。
📍松本市で生理痛・ホルモンバランス整体をお探しの方へ
当サロンは女性のための整体サロンとして、腸もみ・骨盤ケア・自律神経調整を組み合わせた独自の施術を行っています。
冷え・生理痛・PMS・更年期のケアなど、お悩みに合わせたオーダーメイド施術をご提案します。
コメントをお書きください